80番格納庫

日々雑感

ここだけの話、歩行者優先らしい

横断歩道では歩行者優先。
みんな知ってるはず。
道路交通法38条で決まってる。

10年くらい前、初めての海外旅行でニュージーランドに行ったときガイドの人がこんなことを教えてくれた。
「横断歩道では必ず歩行者優先です。日本とは逆ですね」

事実ほとんどの車は停止する。
こっちがすまんねぇなんて思うほど。

日本は車優先社会なのでほとんどの車は停止などしてくれない。
「飛び出すな 車は急に止まれない」
「右見て左見て右見て、手を挙げて」
なんて子供の頃教わったように思う。身を守るために必要な教えだとは思う。

だけど、歩行者が気をつけるべき、みたいな考えが根底にできちゃったんじゃないかなぁと。
大津の事故の記者会見で、マスコミが園長を追求しているのを見てそんなふうに感じた。
歩道を歩くと車が突っ込んでくる可能性があるので、お出かけ時はバルーンでも被りましょうか。手が挙げられないな、コマッタぞ。


だからって一部のドライバーが急に歩行者優先になったら、追突されるかもね、危ない。
これはマナーとか譲り合いの精神とかの話しじゃないので、取り締まればいいだけ。
過去には兵庫県警がキャンペーンをしたことがあるみたい。結果は一年の摘発数の4割を超えるスコアをわずか16日で稼いだそうな。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASL2J5TZ8L2JPIHB02P.html

これを長期間全国的に続ければみんなの意識も変わるでしょ。

BOSE SOUNDSPORT FREE WIRELESS とGooglePixel3XLのひどい遅延が治った

Pixel3XLとBOSE SOUNDSPORT FREE WIRELESSを使っているが動画は諦めていた。遅延がひどいから。 動画はいっこくどう状態で見れたもんじゃなかった。

ところが最近買ったiPad mini 5ではほとんど遅延がないじゃないか。 Pixel3XLも最近の機種なのでBOSEが悪いんじゃなくてAndoroid側の問題じゃないかと、google先生に聞いてみたらredditのスレッドが引っかかった。

www.reddit.com

Bluetooth A2DP ハードウェアオフロードの無効化」をチェックオンしたらいけただとぉ。 試しのやってみたら動画の視聴も超絶快適に激変した。

Pixel3の設定変更手順

  1. [設定] > [端末情報] > [ビルド番号]連打で開発者モードへ
  2. [設定] > [システム] > [開発者向けオプション] > 「Bluetooth A2DP ハードウェアオフロードの無効化」チェックON
  3. 端末再起動 > (゜д゜)ウマー

[映画]名探偵ピカチュウ

名探偵ピカチュウを見た。 絵がとてもいい、実写版ポケモンとして広がっていってもらえれば楽しいことになるかも。 ストーリーは当たり障りのないもんで、どうでもいいというか、とくに印象的なことは何もない。

字幕版を見たが、大人が多かったのが非常に印象的。 次回があれば、探偵パートをもっと増やしてサスペンス風にしてほしい。


【公式】映画「名探偵ピカチュウ」オーディション特別映像

ハロー令和

天皇陛下のお言葉、なんとなしに聞いていたら感動してしまった。

感動というか、その重責を想像したら、名家に生まれるというのも過酷なものだと。

なんの特徴もない中流サラリーマン一家に生まれたオレにはなにもわからない世界、それでもオレの親は必死に育ててくれたはず。 なぜだか親に感謝した。

昨日食った平成最後の食事は沖縄そば

おしまい。

そういえば新入社員のとき言われたことがある

4月になってから、リクルートスーツとスプリングコートに身を包んだ人々を見かける。 大体が何人かで一緒に通勤しているので、ああ新入社員かと一目でわかる。

オレが新人のとき、十数年前のことだが、とあるIT企業に入った。 最初の三ヶ月は新人研修でプログラムなどをできないながらも作って、これが社会人かなどという気分でいた。

やがて新人研修も終わって配属初日に先輩社員からこんなことを言われた。

自分の身は自分で守るしかない

誰も信じるな

まあ、この言ってくれた人はわりかし信じられる人だったんだけども、当時のオレは「えぇ、はい」とあいまいな返事をしたような。

ところが何年かこの業界にいると会社に潰される人がなんと多いいことか。急に来なくなる人、鬱になる人、急に倒れて痙攣する人... そんなときさっきの先輩の言葉を思い出す。

そういえば、新元号が発表されたが、今年の新人は令和元年入社じゃないのか

筋肉新元号も発表された模様。「力和(パーワ)」。最高だ。

なんとか乗り切った地獄週間

今週はFreeleticsで7日連続ワークアウト。 なるはやで家に帰りワークアウト 早く寝て、仕事はフワフワと乗り切り また、ワークアウトの毎日

とにかく日中眠かった。 春分の日が間にあって良い休養ができて本当によかった。 そんなわけで4回目の地獄週間もなんとか乗り切った。

メニューはこんな感じ

Day1 ウェヌス 2/4
プッシュアップ 50
クランチ 20
スクワット 50

Day2 ペルセポネー 3/3
ランジ、バーピー、レッグレイズ 各30,20,10

Day3 ネメシス 5/5
クランチ 50,40,30,20,10
マウンテンクライマー 10,20,30,40,50

Day4 テュポン 4/4
スクワットジャンプ 20
プッシュアップ 10
休憩20秒
ハイニー 30
バーピー 10

Day5 アテナ x2 10/10
クライマー 25,20,15,10,5,25,20,15,10,5
シットアップ 25,20,15,10,5,25,20,15,10,5
スクワット 25,20,15,10,5,25,20,15,10,5

Day6 テーセウス 4/4
クラッピングプッシュアップ 5
ハイニー 20
バーピー 10
マウンテンクライマー 30

Day7 アウラ x2 8/8
ジャンピングジャック 10,20,40,20,10,20,40,20
スクワット 20,40,20,10,20,40,20,10

4度目の地獄週間

昨日は会社の飲み会で朝は頭がどんより。

そして今日から始まるHellWeek

Freeleticsでは週に何度ワークアウトするかを決められるが、 定期的に7日間連続ワークアウトをセッティングしてくる。

もう一年以上Freeleticsを続けているので、これで通算4度目のHellWeek 5日目くらいからヘロヘロになるがやりとげたことが自信になる。

Freeletics Traning Journey 12週目 1日目 ウェヌス 2/4 プッシュアップ x 50 クランチ x 20 スクワット x 50

昨日の飲み会のダメージで体が全く動かん。 いつもより1分以上遅れてなんとか終える。